News

明治安田J3第11節は3日、サンプロアルウィンなどで10試合が行われ、松本山雅は金沢に2―1で競り勝ち、今季初の連勝を飾った。  松本山雅は北九州と対戦した前節と同じ先発で臨んだ。前半29分、菊井の縦パスに田中が抜け出して先制。38分にCKから失点し ...
J3のAC長野パルセイロは3日、ホームで相模原と対戦し、1―1で引き分けた。後半44分に相模原に先制されるが、3分後のアディショナルタイムに途中出場の藤川のゴールで追い付いた。AC長野は勝ち点11とした。     ◇ ...
【ミラノ共同】石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」は3日、オンライン会合を開き、供給拡大を加速させることを決めた。6月の生産量を5月よりも日量41万1千バレル増やす。従来計画を上回る供給拡大で、収入増加を狙う ...
共同通信社が主要企業117社に実施した新入社員の採用活動に関するアンケートで、「人工知能(AI)を活用していない」と答えた企業が過半数の55%(64社)に達したことが3日、分かった。業務の効率化で利用場面が広がるAIだが、合否判定の重要な部分について ...
上田市の太郎山(1164メートル)などを駆け上がる恒例の「上田バーティカルレース 太郎山登山競走」が3日、2日間の日程で始まった。初日は大星神社から太郎山を目指す初級向けの3・5キロと、上級者や健脚が挑む5キロのレースがあり、約600人が新緑の中を力 ...
3日午前2時50分ごろ、松本市石芝の市道で、緊急走行中のパトカーに追跡されていた市内の男子 ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 ...
首相は赤沢氏との面会後に「自動車、鉄、アルミニウムを含め全ての関税について協議している」と記者団に述べた。「一致点を見いだせる状況にはまだない」との見方を改めて示した。赤沢氏と林芳正官房長官に対し、次回の日米閣僚会合に向け対応策を迅速に検討するよう指 ...
J3のAC長野パルセイロは3日、ホームで相模原と対戦し、1―1で引き分けた。AC長野は勝ち点11とした。   ◇ 【関連記事】 ■AC長野の長谷川雄志が笑顔でプレーする理由 https://www.shinmai.co.jp/news/article ...
防衛省は3日、沖縄県・尖閣諸島周辺で同日午後、領海に入った中国海警局の船からヘリコプター1機が飛び立ち、領空侵犯したと発表した。航空自衛隊のF15戦闘機2機が緊急発進(スクランブル)して対応した。中国による領空侵犯は4回目。政府は外交ルートで中国側に ...
全国から40余の熱気球が集う「佐久バルーンフェスティバル」が3日、佐久市の千曲川スポーツ交流広場をメイン会場に3日間の日程で始まった。初日は強い風の影響で競技フライトや係留体験は中止となったが、熱気球教室で子どもらが熱気球を間近に見ながら仕組みを学ん ...
大型連休後半の初日となった3日、長野市の善光寺表参道を花で飾る「第24回善光寺花回廊ながの花フェスタ2025」が3日間の日程で開幕した。晴天に恵まれた市街地は色とりどりの花に包まれ、大勢の家族連れや観光客らでにぎわった。