News

第11管区海上保安本部によると、3日午後0時20分ごろ、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船が侵入し、その後、ヘリコプター1機が飛び立ち領空に入った。
川崎市川崎区の住宅で一部白骨化した遺体が見つかった事件で、神奈川県警は3日、ストーカー被害を受けていたアルバイト岡崎彩咲陽さん(20)=同市=の元交際相手の20代男性を任意同行した。同日午後、海外から帰国していた。岡崎さんについて何らかの事情を知って ...
「九条の会」「戦争をさせない1000人委員会」などの団体が共催して東京・有明防災公園で3日に開かれた憲法大集会。開会に先立って護憲派のアーティストらは壇上で自作の歌を演奏した。音楽を通じて憲法や平和の尊さを共有する狙いがあるという。「嘘つきと恥知らず ...
夏の参院選への注目度が高まっている。「政策に期待できない」と石破茂首相(自民党総裁)を支える自公与党の勢いが低迷するなか、国民の負担を減らして「手取りを増やす」という政策を掲げる玉木雄一郎代表の国民民主党が支持を集めている。「週刊フジ」では、選挙事情 ...
コメの価格上昇が止まらない。政府が備蓄米の放出を始めたにもかかわらず、4月14~20日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は4220円となり、16週連続の値上がりで最高値を更新した。価格高騰の原因は2023年産米が想定以上の不作で、 ...
トランプ米大統領は2日、ソーシャルメディアで、自身をローマ教皇に模したような合成画像を投稿した。カトリックの最高指導者として尊敬を集める教皇を冒瀆したとして批判が出そうだ。
憲法記念日の3日、護憲を掲げる「憲法大集会」が東京・有明防災公園で開かれた。登壇した立憲民主党の辻元清美代表代行はロシアのウクライナ侵略について「憲法9条を持ち『あらゆる紛争を武力で解決しない』と言っている日本こそ仲介の先頭に立つべきだ」と述べ、「石 ...
韓国の保守系与党「国民の力」は3日、ソウル郊外の京畿道高陽市で党大会を開き、6月3日投開票の大統領選の党公認候補に金文洙(キム・ムンス)前雇用労働相を選出した。支持率でリードする革新系最大野党「共に民主党」の候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表に対抗 ...
サッカーの明治安田J1リーグは3日、カシマスタジアムなどで8試合が行われ、浦和は2―0で東京Vを退け、5連勝で勝ち点25とした。
東京六大学野球リーグは3日、神宮球場で第4週の1回戦2試合が行われ、立大が5―4で3連覇を目指す早大にサヨナラ勝ちし、慶大は3―0で東大に先勝した。
陸上の静岡国際は3日、静岡県袋井市の静岡スタジアムで行われ、男子200メートル決勝は昨年のパリ五輪代表の鵜沢飛羽(JAL)が20秒05(追い風参考)で優勝した。追い風0・8メートルの予選は20秒13で、9月の世界選手権東京大会の参加標準記録(20秒1 ...
大阪市西成区の小学校沿いの路上で小学生7人がはねられて重軽傷を負った事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職、矢沢勇希容疑者(28)=東京都東村山市=を現場で取り押さえた学校支援員(生活指導支援員)で元大阪府警警察官の男性(70)が3日、産経新聞の ...