News

今度の日曜日は母の日です。日頃の感謝を伝えるため、贈り物をする方も多いのではないでしょうか。母の日のプレゼント。今年はどんなものが人気なのでしょうか。トレンドを探りました。
宮城県内の男子高校生をミャンマーの特殊詐欺グループの拠点に連れ去った疑いで県警は7日、29歳の男を逮捕した。 石橋幸典 記者 「捜査員に連れられ、いま男が仙台空港から出てきました」 7日午後、仙台空港に姿を見せた藤沼登夢容疑者(29)。
JR東海がゴールデンウイーク期間中の東海道新幹線の利用状況を7日、発表しました。 それによると、先月25日から今月6日までの12日間で、新幹線の利用者数は上下線合わせて437万7000人で、去年と比べ5%増加しました。
竹原市の商店街で建物7棟が全焼した火事から7日で1週間。原因は今も特定されていませんが、近くで起きた火事の飛び火が商店街の建物に燃え移った可能性も視野に捜査が続いています。 発生から1週間。火事がった場所には焼け焦げた建物が残ったままです。
連休明け、通園途中の親子が死傷しました。今朝(7日朝)、高松市の交差点で、親子3人が乗った自転車が軽乗用車にはねられ、母親が死亡。男の子2人がけがをしました。 今日午前7時45分頃、高松市番町の市道交差点で、軽乗用車と自転車が衝突しました。この事故で ...
8日の天気のポイントは「各地で夏日」です。最高気温は25℃以上の所が多く、汗ばむ陽気になるでしょう。 7日の九州北部は高気圧に覆われ、よく晴れました。日中の最高気温は22℃前後と平年をやや下回り、すがすがしい陽気になりました。
ことし2月に発生した大船渡市の山林火災を受けて建設された応急仮設住宅について、県は7日、早くて5月17日から入居を開始すると発表しました。
今年1月から4月の間に大麻を使用したとして、警察は今日(7日)、高松市の39歳の男を逮捕しました。法改正後、使用した疑いでの逮捕は、県内で初めてです。
保護猫の殺処分ゼロが続く岡山市で、あるカフェが注目されています。 カフェの特長は「癒し」と「保護」。西﨑 ...
「飛び石型」の曜日の並びだった、今年のゴールデンウイーク。JR西日本がまとめた利用状況によりますと、新幹線は前の年を上回り、在来線は下回りました。
平田: 今回の被害想定では、これまでより細かく地区を区分けしています。去年の地震で内灘町の軟弱な地盤で大きな被害が発生したことから、金沢市周辺でも軟弱な地盤の地区は、区別するなどしたということです。 市川: ...
災害時、通信インフラの速やかな復旧を目指そうと、通信各社とホテルなどで構成する組合が、作業員の宿泊場所確保に向けた協定を結びました。