News
大阪府の吉村知事は30日の定例記者会見で、大阪・関西万博を運営する博覧会協会が、来場者数についてメディアなど関係者を含めて発表していることについて、「インターネット上で、水増ししているという指摘がある」と質問を受け、「内訳を示していれば水増しにならな ...
四国運輸局は4月30日、高松市の小豆島フェリー出された運賃変更届を受理したと発表しました。同社の航路のうち、小豆島町の福田港と兵庫県の姫路港を結ぶ航路のみ、6月1日に値上げします。発表によりますと、原油価格の高騰により、航路維持が困難な状況になってお ...
珠洲市のショッピングセンター「シーサイド」のテナント運営事業者「ドリーム」が破産手続きの開始決定を受けていたことがわかりました。4月21日付けで金沢地裁輪島支部から破産手続き開始決定を受けたのは珠洲市飯田町のテナント運営事業者「ドリーム」です。帝国デ ...
那覇地方検察庁は30日、今年3月北谷町の米軍基地内で女性に性的暴行をしてケガをさせた不同意性交等などの罪で米海兵隊員の27歳の男を起訴した。起訴されたのは米海兵隊1等兵オースティン・アール・ウェディングトン被告(27)。起訴状によるとウェディングトン ...
日本郵便は、松浦市の調川郵便局の元局長が、自局に保管中の資金のうち1000万円を横領したとして、元局長を懲戒免職処分にしたと発表した。. 「性別は関係ない」福井県警初の女性本部長、増田美希子氏(47)が着… ...
仙台市で4月30日、車同士が衝突する事故があり、4人がけがをしました。このうち1人は会話ができない状態だということです。事故があったのは、仙台市泉区明通4丁目の市道です。消防によりますと、30日午後1時半ごろ、事故に関係する人から「車同士の事故」と1 ...
「何でも言い合える町内に」。富山市で2つの町内会が合併し、新たな一歩を踏み出した。高齢化と役員のなり手不足という課題に、住民たちはどう立ち向かっているのか。桜が満開の4月6日、富山県富山市の堀川地区センターに住民たちが集まった。「小泉町東部」と「堀川 ...
被災地での悪質な危険運転が増加していることを受け、県警は取締りチームを編成し、30日出動式が開かれました。新たに編成されたのは「悪質危険運転者取締りチーム」です。能登半島地震以降、津幡署以北の管内では人身事故が増加し、中でも飲酒運転による事故は前の年に比べて5件増加しています。こうした状況を受け県警は被災地の各署に警察官20人を派遣して飲酒運転の検問やパトロールを実施し悪質な危険運転者の検挙につな ...
朝から青空が広がる県内。金沢市内の公園では、色とりどりのツツジが咲き始め、訪れた人の目を楽しませています。30日の県内は寒気の影響を受けて、最低気温が金沢で6.9℃、輪島で6.4℃と4月上旬から中旬並みの冷え込んだ朝となりました。一方で、日中は高気圧に覆われて気持ちの良い青空が広がっています。こうした中、金沢市の大乗寺丘陵公園では、およそ1万3千株の色とりどりのツツジが咲き始め、訪れた人の目を楽し ...
4月29日から「いわて純情米消費拡大月間」がスタートしたのに合わせて、JR盛岡駅(岩手県盛岡市)では県産のブランド米「銀河のしずく」と「金色の風」で作ったおにぎりが配られました。JR盛岡駅では29日、いわて純情米応援団長を務めるお笑い芸人の天津木村さ ...
4月30日未明、京都市内で水道管から大量の水が漏れだし、道路が冠水しました。ごご0時現在、警察が、交通規制を行っています。カメラマンリポート:割れた道路から大量の水があふれ出ています。4月30日午前3時半頃、京都市下京区の交差点で「道路に水があふれて ...
4月30日朝、岩手県盛岡市と滝沢市の市街地で1頭のクマが相次いで目撃されました。学校付近でも目撃されていて警察が注意を呼びかけています。30日午前6時ごろ、盛岡市月が丘の住宅街でクマ1頭を目撃したと近所の人から警察に通報がありました。クマは成獣とみら ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results