News
赤沢氏は、トランプ米政権が自動車・部品に対する25%の追加関税の負担軽減措置を導入すると発表したことに関し「影響を精査、分析した上で対応を決めたい」と述べた。
赤沢亮正経済再生担当相は30日、米国ワシントンでの関税交渉への出発前に羽田空港で記者団の取材に応じ「(現地時間の)1日に協議することで米国側と合意している」と述べた。ベセント米財務長官らが出席する見通し。
さいたま市のマンションで高校1年の女子生徒が刺され死亡した事件で、埼玉県警は30日、殺人容疑で逮捕した男が、殺害を認める供述をしたと明らかにした。「虐待を受け、性格がゆがんだ」という趣旨の話もしているという。
自転車を酒気帯び運転したとして、北海道警が道交法違反の疑いで、道警刑事部の40代男性警部補を摘発したことが30日、捜査関係者への取材で分かった。職務質問を受けて発覚し、刑事処分の対象となる交通切符を交付された。
【ワシントン共同】新型コロナウイルスワクチンを同じ腕に2回接種した人は、別々の腕に接種した人よりも早く免疫を得られるとの研究結果を、オーストラリアのチームが29日までに米科学誌セルに発表した。チームは、追加接種が必要な他のワクチンでも同様の効果が得られるとみている。
昨年のプロ野球日本シリーズでフジテレビの取材証を没収したのは独禁法違反に当たる恐れがあるとして、公正取引委員会が日本野球機構を調査していることが30日、関係者取材で分かった。フジは裏番組で米大リーグ関連の番組を放映した。
30日午前0時35分ごろ、大阪府豊中市の集合住宅近くから「おでこを包丁で切られた」と110番があった。豊中署員が現場に駆け付けたところ、付近に包丁を持った男がいたことから銃刀法違反容疑で現行犯逮捕。男の自宅から首などから血を流した男性を発見、その後死亡が確認された。男が「刺した」と話しており、署は殺人容疑でも調べる。
【ピッツバーグ共同】米大リーグは29日、各地で行われ、カブスの今永はピッツバーグでのパイレーツ戦に先発し、六回無死二塁で緊急降板した。5回0/3を投げ、6安打無失点で3勝目の権利を得た。鈴木は「3番・指名打者」で出場し、2打数1安打。試合は六回を終えて4―0。
【ソウル共同】韓国のサムスン電子が30日発表した2025年1~3月期連結決算によると、本業のもうけを示す営業利益は前年同期比1・2%増の約6兆7千億ウォン(約6700億円)だった。
原子力規制委員会は30日、北海道電力泊原発3号機の安全対策が新規制基準に適合しているとする「審査書」の案を議論する。案が了承されれば事実上の合格となる。北海道電は2027年3月ごろまでに防潮堤などの安全対策工事を終えた後、再稼働を目指すとしている。
帝国データバンクは30日、2025年に値上がりする食品の品目数が、累計で1万4409品目となり、前年実績の1万2520品目を超えたと発表した。
【ソウル共同】韓国検察は30日、尹錫悦前大統領の妻が不正にネックレスを受け取ったとの疑惑などに絡み、尹氏夫妻のソウル市内の自宅を家宅捜索した。韓国メディアが報じた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results