News

スーパー駐車場で起きた事故の現場。車は女性をはねた後も直進し、出入口に続くスロープ沿いの植栽を乗り越えた(画像は一部を加工)=2日午後0時29分、御代田町 ...
気象庁は2日、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)の御嶽山(長野・岐阜県境)の火山解説情報を発表した。火山性地震は少ない状態が続き、4月28日~5月1日は30日に1回観測、2日は午後3時までに0回だった。同庁は依然として「火山活動の高まりが認められる」と ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 ...
松本市清水中学校で2日、給食に「鶏肉の北京ダックソースがけ」などの中国料理が登場した。同市と中国河北省廊坊(ろうぼう)市との友好都市提携30周年を記念したメニューで、生徒たちは「ひと味違う」と頬張った。松本市は同日から29日にかけ、市内約40の小中学 ...
証券会社の口座を乗っ取られた人からは、1千万円近くの老後資産を失ったと悲痛な声も上がる。「詐欺にも気をつけて慎重に投資をやってきたのに、なんでこんな目に遭うのか」。落胆する被害者は証券各社に補償の必要性を訴えている。
関西電力子会社のKANSOテクノス(大阪市)は2日、国からの委託費を不正受給していた問題で、2017~23年度に計約2億3千万円多く請求していたとする調査結果を発表した。実際は従事していない従業員の人件費などを架空計上していた。
水産庁は2日、2025年のサンマの漁獲枠を前年比14%減の9万5623トンにすることを正式に決めた。1997年に制度を導入してから最少となる。太平洋側に生息するサバ類については、25年漁期(7月~26年6月)の漁獲枠を前年同期比6割減の13万9千トン ...
東京海上日動火災保険と東京海上日動あんしん生命保険は2日、委託していた名古屋市守山区の代理店店主が顧客から預かった保険料、計約9100万円を詐取、流用していたと発表した。
大手商社5社の2026年3月期連結業績予想が2日、出そろった。トランプ米政権の関税強化に端を発した世界的な景気減速への懸念から、三菱商事と三井物産がともに2桁減益になるとの見通しを示した。2社は鉄鉱石や液化天然ガス(LNG)といった資源分野に強く、エ ...
フジテレビ問題を巡り、大株主の米投資ファンドがフジ親会社の新たな取締役候補に推すジャパンディスプレイ(JDI)元社長の菊岡稔氏(62)が2日、共同通信のインタビューに応じた。グループの投資効率を改善し「人材やメディア事業の再成長を促すべきだ」と強調し ...
県警は2日、大型連休前半(4月26日~5月1日)の遭難者数が死者4人を含む16人に上り「極めて憂慮される状況」(山岳安全対策課)だとして、装備の徹底など安全登山を呼びかけた。連休後半は天候が崩れることも見込まれており、県警山岳遭難救助隊の岸本俊朗隊長 ...
J3松本山雅の運営会社は2日、クラブ創設60周年を記念したユニホームを発表した。8、9月に松本市のサンプロアルウィンで行われる3試合で着用する予定という。