News
兵庫県尼崎市教育委員会は28日、市立小学校2校で児童の名前や住所、健康状態などが書かれた保健調査票と家庭調書計4人分を漏えいした、と発表した。
逮捕容疑は2024年9月24日、何者かと共謀し、同県尼崎市の無職女性(70)の自宅に警察官を名乗って「お金を引き出されている」「今からカードを取りに行く」などと電話し、同日、女性宅を訪れキャッシュカード9枚をだまし取った疑い。調べに対し「私のやったこ ...
三井住友銀行は29日、システム障害が発生し、兵庫県や大阪府を中心に計50カ所の店舗や出張所のATMが利用できなくなっていると発表した。原因は調査中としている。
28日午後7時ごろ、兵庫県丹波篠山市大沢の国道176号で、自転車で横断中だったとみられる同市の男性(81)がトラクターにはねられ、搬送先の病院で死亡した。 県警篠山署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラクターを運転していた会社員の男(58 ...
大阪・関西万博が開催中の人工島・夢洲に至る鉄道延伸計画の検討が本格化した。会場跡地の活用方針が示され、隣に建設するカジノを含む統合型リゾート施設(IR)も着工し輸送需要が現実味を帯びた。開発に失敗を続けた歴史はあるが、新大阪や京都とつながれば関西一円 ...
29日午前0時半過ぎ、兵庫県西宮市甲子園網引町の県道で、自転車に乗っていた女性(37)が「人が倒れている」と110番した。県警甲子園署によると、歩道上に50歳ぐらいの男性と自転車が倒れていた。男性は頭から出血し、意識不明の状態で病院に搬送されたという ...
世界で核の脅威が高まる中、核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けた第3回準備委員会が米国で開幕を迎えた。会議の決裂が続くNPTは「機能不全」と指摘される。今年は被爆80年。唯一の戦争被爆国でありながら核抑止力への依存を強める日本政府に被爆者はいらだ ...
両手で貝を持ち、ぷかぷか浮かぶ姿が愛くるしいラッコ。国内では鳥羽水族館(三重県鳥羽市)の雌2頭のみとなり、連日、客が押し寄せる。毛皮目当ての乱獲のほか、米アラスカ沖でのタンカー座礁事故など環境汚染により個体数が激減。飼育下での繁殖も難しく、2頭がいな ...
収入が少ない障害者にとって障害年金を受け取れるかどうかは生活を左右する問題だ。障害年金を巡っては過去に判定の公正さが疑問視され、日本年金機構は一定の改善策を講じてきたが、骨抜きにされたり裏目に出たりしている実態がある。
北朝鮮がウクライナに侵攻するロシアを支援するために派兵し、戦闘に参加したと初めて認めた。自国兵に犠牲者が出たことに触れ貢献をアピール。ロシアから一層の見返りを引き出す好機だと算段したもようだ。5月9日にモスクワで予定される軍事パレードを前にロ朝は互い ...
「キングオブコント2024」で5位になった実力派お笑いコンビ「シティホテル3号室」が、初の単独ライブ「ジワニモマケズ ダサニモマケズ」を6月6、7日に渋谷・ユーロライブで開催する。チケットは即日完売し、アーカイブ配信が決定。結成12年目で初となる単独 ...
ベトナム戦争で米兵捕虜として6年半拘束された後に戦後初の駐ベトナム米大使となり、退任後の人生は現地の子どもの慈善事業にささげた男性がいる。ダグラス・ピーターソンさん(89)。1973年にハノイで身柄が解放された時の心境を振り返り、収容所の建物の中に「 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results