News

神ノ倉山公園にて藤まつりが2025年5月3日~6日まで開催されます。珍しい円形の藤棚は見ごたえアリ!グルメ販売や音楽ライブも予定されています 標高561mの場所にあり、珍しい円形の藤棚から紫の花房が垂れ下がる様子が美しい神ノ倉山公園。
なお、日・祝日の12時~15時は「ピクニックガーデン」となり、BBQプレート・お食事プレートと飲み放題が付き大人5500円で利用できる。※食べ放題メニューはなし ...
泡バズーカから想像を超える泡が放出され、泡が舞う!泡にまみれる! こんなに泡泡な空間、日常では体験できませんね!5月の開催日時は以下 ...
カープ大野寮 若鯉展が2025年5月11日まで 宮島口旅客ターミナル2階にて開催されています。ルーキーの出世部屋(104号室)再現や、選手のパネル ...
本格的に動きはじめた、JR呉駅前の再開発。過去の様子と2025年現在、そして未来の全体イメージも。呉駅前はどんな姿に変身するのか? そごう呉 ...
尾道・きはら食堂、いなり&うどん 尾道で教えてもらったのは、尾道で80年愛され続ける「きはら食堂」さん。昔ながらの小さな食堂には、定番 ...
ひろしまモビリティワールド が2027年春に開業予定!旧マリーナホップ跡地にはどんな施設ができるのか?事業コンセプトのイメージ図が公開さ ...
世界的教育データ機関とベネッセグループにより「THE日本大学ランキング2025」が発表されています。世界ランキングとは別に「教育力」を測る ...
東広島市西条の道の駅で、10蔵のお酒の飲み比べや地元グルメなどが集まるイベント「東広島まんぷく春まつり」を2025年4月27日に開催。無料の ...
2029年の開業・供用開始を目指している、音戸の瀬戸公園の再整備計画。園内に進出するホテルのブランド・概要が発表されました。ギャリア ...
そごう広島店に立ち寄ると、入口に大きな木製ボックスが積んでありました。これはカミハチキテルの社会実験第4弾だそうで、ベンチと植栽を ...
せらふじ園は2025年4月26日~5月25日まで開園予定。このうち8日間(4月29~5月6日)のみライトアップを実施します。GW中の夜の花見を楽しんで ...